こんにちは!!
今日は所有している日本の高配当銘柄のポートフォリオを
公開します。
毎月含み益や所有銘柄を更新していきます。
少しでも参考になれば嬉しいです。
セクター割合
まずは業種別に紹介していきます。
情報通信13%
その他金融10.6%
サービス10.1%
医薬品10%
陸運8.71%
卸売8.53%
銀行7.88%
化学6.11%
電気ガス5.62%
保険4.15%
不動産3.83%
ガラス土石2.8%
その他製品2.6%
食料品1.32%
金属製品1.32%
建設1.26%
機械1.17%
小売0.989%
一年でかなり分散できたなと思います。
今後は食料品や金属製品の比率をもう少し増やすのと
全体的に買い増してその他金融の比率を落として行けたらいいですね。
業種別割合の方向性
2021年1月から投資を始めて元本もかなり増えてきてバランスも取れてきたかなと思います。
今後は業種割合を意識して銘柄の購入を行なっていきます。
意識していくことについては
①その他金融・医薬品の比率が高い
②小売・金属製品・食料品の比率を上げていく
③情報通信の比率を15%まで引き上げる
武田薬品の下落やロシア・ウクライナ戦争でオリックスや東京センチュリーや三井住友FGを買い増ししたので金融と医薬品が割合い多めになってますね。
その他銘柄の買い増しをしながらじっくりバランスを取っていきたいと思います。
業種割合は人によって異なりますが日本の高配当投資は米国ETFのように
優良なファンドが存在していないため自身で銘柄を選別して適切なタイミングで
資金を入れていく必要があります。
業種を可能な限り分散し中小型株を混ぜていくことによって
増配率の向上・安定的な配当の獲得に繋がります。
財務優良で割安な銘柄を地道に購入して自身のポートフォリオを
作っていきましょ。
所有銘柄一覧
続いて所有銘柄と保有数と取得単価です
合計で39名柄あり一つにまとめると見づらいため
分けてご覧ください
保有銘柄リストパート1
保有銘柄リストパート2
青文字が2022年から2023年にかけての増配予定銘柄
赤文字が2022年から2023年にかけての減配予定銘柄
白が配当維持銘柄です。
2022年の配当金について
現状年間配当金が738,620円
高配当銘柄への投資をスタートして2回目の配当金となります。
私は1回目の配当金の権利確定前に300万円分のカブしか所持しておらず
しかもその銘柄も一度売ってしまったのでほとんど配当金をもらえませんでした。
実質今回が初の配当金獲得です。
お金に働いてもらい、もらったお金を働かせる
これが投資の醍醐味です
もちろん一部は趣味に当てたいと思いますw
このように配当金はその都度使い道を変えられるのが
強みかなと思います。
FIREするために私が推奨したいのは超ロングスパンのインデックスファンド
への投資ですが、個人的に充実できて楽しみながらできるのは
高配当銘柄への投資だと思ってます。
自身にあった投資スタイルを見つけて、適正なリスクの範囲内で
投資を行なっていきましょう
配当金を使って購入したものをたまにアップしていきます。
投資とは関係ありませんw
完全に自己満足ですが箸休めにぜひ
投資元本と含み益と増配率
投資元本
2022年6月時点の投資元本は16,358,793円
目標としている金額は1億円投資して年間配当金4,000,000円獲得することです。
私は年間で個別銘柄を300万円ほど購入していこうと考えております。
まだまだ先は長いです。
でも、配当金を全て再投資して追加で自己資金を入れていくとかなり現実的に見えてきます。
こちらをご覧ください。
こちらはとあるYouTuberが紹介していたデータになります。
配当利回り4%
増配率5%
これを全て再投資した時、資産が30年で1億円を突破していることがわかります。
これすごくないですかw
増配率が5%を維持しているので現実的かと言われると
今後投資結果を見て見ないとなんともいえませんが
これに自己資金を追加投資していけば資産形成は加速します。
福利のパワーを再確認できるデータですね。
短期的に見たら数%でも10年20年30年と
投資年数を重ねていくごとに福利の恩恵は倍増していきます。
『気長にコツコツ慎重に』これが一番大切です。
続いて増配率です。
増配率
2023年の配当金予想は772,020円を予定しており
増配率は4.33%でした。
5%には届きませんでしたが投資1年目にしては
いい数字かなと思ってます。
増配率6%を目指して今年も銘柄を厳選して
増配期待のできる銘柄を中心に投資を行なっていきます。
2022年6月3日時点の評価損益
投資元本16,358,793円に対して
評価額18,044,510円
含み益1,685,717円と10%弱の含み益が出ている状態です。
私は持っている銘柄が大きく値上がりしても基本的に売却することはありません。
大減配やその会社の配当方針が変更になるようなことがない限りは所有し続けます。
人によっては10年分の配当金に匹敵する値上がりをした株などを売却して
別の銘柄を購入する人もいますが
私はキャピタルゲインを狙っているわけではないので保有し続けます。
投資スタンスを変更することがリスクだと思っているので売却するようなことはしないです。
今後も定期的に個別銘柄の紹介や自身のポートフォリオや運用益を公開していきます。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ではまた!
おまけ
今回の配当金の一部で購入したアシックスのスニーカーです。
お値段17,000円ほどでした。
ではまた
コメント